SSブログ

デジカメ周辺:SDHCメモリカードとリーダライタ [購入]

 F100fdを買ったのに合わせて、新規購入してみた。あとはデジカメケースぐらいで完了かな。

■ハギワラシスコム「4GB Class4 SDHCカード」

 メモリはmicroSDの1GBを一時的に使用していたものの、付属のSDカード変換アダプタがいまいちで、直ぐにロックがかけられてしまう。週末に秋葉原でと思っていたが流石に我慢が出来ず、数百円ほど高いけれど4GB、Class4のSDHCメモリカードを発注・入手したのです。これで6Mファインで1,000枚超撮影できますよ。

■バッファローコクヨサプライ「MCRA25U2シリーズ」

 microSDが直結可能ということで選択。ファームウェア書き換え対応は不明ですが、とりあえずはSDHCで8GBまで対応していれば必要十分。それに小型タイプというのも魅力ですね。ちなみにUSBケーブル一体型製品も小型サイズがありましたが、やはりミニB端子機器を使う際に1本のケーブルで運用すれば移動時に楽、ということで敢えての分離型です。



ハギワラシスコム SDHCカード 4GB CLASS4対応 Tシリーズ HPC-SDH4GT4C
ハギワラシスコム SDHCカード 4GB CLASS4対応 Tシリーズ HPC-SDH4GT4C
ハギワラシスコム 2006-12-01
売り上げランキング : 49
おすすめ平均star


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

バッファローコクヨサプライ BUFFALO マルチカードリーダー 25メディア対応 ピンク MCRA25U2PKAバッファローコクヨサプライ BUFFALO マルチカードリーダー 25メディア対応 ピンク MCRA25U2PKA

バッファローコクヨサプライ 2007-08-01
売り上げランキング : 57019

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コンデジ:富士フイルム「FinePix F100fd」 [購入]

 ヨドバシで購入。買値は44000円。ポイント還元は競合店対抗の影響で24%(elio含)で、実質額は33440円。

 F100fdを買う前にアクティブだったコンデジは、2006年に買ったパナソニックの「LUMIX FX07」。最近、旅行頻度が上昇中の家族に貸し出す頻度が上昇中であり、気軽に単独利用できるコンデジが欲しくなったので、高感度撮影での画質の良さが気になって手を出してみました。

 まだあまり枚数をこなしていませんが、ISO800で撮影しても不満を感じない画質は素晴らしいですね。アサヒアートスクエアの階段が良い感じに光っていたので、フラッシュ有無の2パターンで撮影してみましたが、フラッシュ無しでISO800でも満足できる画質。自室で今まで微妙だった撮影スポットもマニュアルモードで上手く調整したら、そこそこ良くなった感じです。

 過去には、F30シリーズも購入候補にあがっていたんですが、xDピクチャカードということでスルー。その後、SDカードにも対応してくれたおかげで、今回の脊髄反射的な購入が可能になった次第。マニュアルモードの調整や、各種モードなどはこれから学んでいく必要はあるものの、当分はこれで過ごせそう。あとは大容量SDカードを買ってきて、撮影可能枚数を増やしていきたいところです。

http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixf100fd/index.html

F100fd フラッシュ有り
F100fd フラッシュ有りオートISO200 posted by (C)MEI

F100fd フラッシュ無しISO800
F100fd フラッシュ無しISO800 posted by (C)MEI

F100fd ISO800
F100fd ISO800 posted by (C)MEI

F100fd 自宅でモノ撮り
F100fd 自宅でモノ撮り posted by (C)MEI




FUJIFILM デジタルカメラ FinePix (ファインピックス) F100fd ブラック FX-F100FDB

FUJIFILM デジタルカメラ FinePix (ファインピックス) F100fd ブラック FX-F100FDB

  • 出版社/メーカー: 富士フイルム
  • メディア: エレクトロニクス



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

時計option:OCEANUS「OCW-600TLJ-1AJF」用交換バンド [購入]

 去年3月頃に買った時計のバンドがへたって来たので買い換え。交換作業込みで、4252円也。

 メタルバンドを長時間していると痛みを感じるタイプなので、革バンドタイプ。おかげで痛みは生じないものの、あの暑い夏を経験してしまうと段々と匂いがついてしまうんですな。

 夏に買い換えても上記理由が即再現されるので、冬頃までずっと過ごす。その間、量販店のバンドコーナーをチェックするも純正品は置いておらず、若干ギミックがあるタイプだったので取り寄せをお願いしたのでした。

 営業日的に言えば、5営業日ぐらいで店舗に到着。そして週末に引き取りに行って、追加料金なく交換作業もやってもらいました。パーツ的には革バンドと、そこに付随する全パーツがセット。これなら4000円超でも納得できます。

 カシオサポートに依頼するのも手段だったんですが、一時的に時計がなくなってしまいますし、技術料+送料が発生してしまう可能性もあったので、店舗依頼が正解と言えそう。製品自体はカシオのページからは既に削除されており、革バンドの在庫保持期間は不明。でも、純正品取り寄せというスキルが得られたのは収穫。あと型番もチェックできた。

http://www.casio.co.jp/release/2005/ocw600_ocw10.html

CDラジカセ:ソニー「CFD-E500TVL」 [購入]

 自分用ではなく、赤い何かを着れる年齢になった家族に進呈。11800円也。

 主にラジオ、たまにCDを聴く環境の中でカセット機能は必要なかったんですが、CD+ラジオ機だと選定人であるところの私にイマイチぴんと来る製品がなかった訳で。良いなと思う製品は2万円とか行ってしまうので、逆にカセットを加えて、それなりのデザイン、価格というのが「CFD-E500TVL」でした。

 チェックしている中で気に入ったのは、大型液晶と各操作指示が日本語で書かれている点。大型液晶は遠目から見ても刻んでいる時刻が見え、なおかつ、4段階でバックライトの明るさを調整できるので、朝・昼・晩とそれに応じた調整が期待できそうです。

 タイマー機能も便利で、目覚ましタイマーではスヌーズ機能も持っています。20年ほど前に当人が使用してたラジオもやはり時計とタイマー機能があった気がし、それを破壊した私としては、20年越し、世紀を越えて報いが出来たと勝手に思っていたり。

 今のところ、「ここが分からない」という質問も受けていないのは、やはり昔からある機器ジャンルならではなんでしょうか。サイズは少し大きめかもしれませんが、それでも大型液晶が中央にデンと構えていてくれるおかげで、そこまでスペース的な不満を感じることはありません。

 バックライト調整とスヌーズボタンは同一で、少し大きめなのも、最初から目覚まし用途も考えて作られているんでしょうかね。

http://www.ecat.sony.co.jp/rtc/product.cfm?PD=22033&KM=CFD-E500TV

買ったのはブルー。それ以外にも、ピンク、シルバー有り。


ソニー CDラジオカセットコーダーブルー CFD-E500TV Lソニー CDラジオカセットコーダーブルー CFD-E500TV L

ソニー
売り上げランキング : 3190

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

密閉型ヘッドフォン:ビクター「HP-FX300」 [購入]

 それまで使っていたソニーの「MDR-EX90SL」が断線したので代わりに購入。9800円也。

 MDR-EX90SLを買ったのは、2006年6月頃。そこから2007年12月の1年半経ち、ほぼ毎日使っていたことを考えると充分に役立ってくれました。

 初の1万円前後のヘッドフォンで満足度も高かったので、買い直しも考えたものの、少し別のを使ってみたいという衝動をかられて断線兆候が見られた1週間くらい前から探索を開始。2万円ステップアップコースやノイズキャンセル変更コースも考えたものの、沼には未だ早いと思い、同価格帯のビクター「HP-FX300」を選んだ次第です。

 使い始めてまだ1週間くらい。従ってエージング効果が出きってないかもしれませんが、悪くはない感じです。90SLよりは感覚的に低音が効いている感じもしますし、装着時の密閉感も高まった気がします。

 装着方法はコード上向きにして、耳の後ろに回すようにするスタイル。人のを見てちょっと憧れていたんですが、延長コード込みでも引っ張られる感じがないのは良いですね。それにコードの「ガサゴソ音(タッチノイズ)」を抑える制振ジェルが内蔵されているとかで、歩いていてもガサゴソ音を気にすることがなくなりました。

 イヤーピースはシリコンタイプと、低反発タイプが付属。先週はシリコン、土曜からは低反発を使い始めましたが、低反発の方が私にはフィット感が良いようです。あと低反発、シリコンの双方で、90SLと比べると押し込むように入れる感覚で無くなったのもポイントでしょうか。

 過去に3000円台の乗り換えチャレンジで失敗した結果、1万円台にステップアップした私としては他製品チャレンジはリスキーでもありましたが、今回は上手くいったと言えそう。あとはどれだけ持ってくれるかですが、これだけは水物ですから分かりませんね。ほぼ毎日持ち歩くことを考えると、90SLの1年半で十二分、最低1年持てば充分と考えて使っていこうと思います。

http://www.jvc-victor.co.jp/accessory/inner_sp/

購入
ヘッドフォン

密閉型の交換用は「EP-FX4」です。


Victor 密閉型インナーイヤーヘッドホン [HP-FX300]Victor 密閉型インナーイヤーヘッドホン [HP-FX300]

ビクター 2007-11-01
売り上げランキング : 457
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

電気毛布:森田電工「MB-567B(D)」 [購入]

 急な寒さに負けたので購入。近所のラオックスで1880円也。

 電気毛布自体を使い始めたのは実は一昨年ぐらいから。家族から貸し与えられていて、座卓デスクのPCライフに活用していたんですが、少し年季がかっていた製品でしてね。ふと、製造メーカーみたら「東京芝浦電氣」なんて書いてある。

東芝:歴史と沿革 http://www.toshiba.co.jp/about/histo_j.htm
 1984年に東芝へ改称にしていることを考えると、これが購入されたのは少なくとも20年以上前。見た目問題なく稼働しているとは言え、消費電力性や何より劣化もありそうなので買い換えようと思った次第。店頭に行くと何種類かありましたが、安いタイプは2000円ぐらいで売っているもんなんですね。電気毛布。

 有名メーカーになると途端に2倍以上してしまいますが、基本はPCを触っているときに使用する程度なのでベーシックな製品をとチョイス。他にもう100円ほど安い製品もありましたが、コントローラのデザインが少し好みに合わなかったので、こちらに。

 まぁ単機能製品ですけど、2000円ぐらいで買えるとは思いもせず。その5分ほど前に買った小説1冊と同額だったので苦笑い。さぁ次の20年に向けて使い続けよう。

http://www.moritadenko.co.jp/products/blanket/kohkin.html#MB-567B

柄の色合いは実際もう少し薄めです。


MORITA 抗菌防臭毛布(敷タイプ Mサイズ) MB-567B-D ソフトオレンジMORITA 抗菌防臭毛布(敷タイプ Mサイズ) MB-567B-D ソフトオレンジ

モリタ
売り上げランキング : 678

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

iPodアクセサリ:ロアス「PAC-IPN31BL」 [購入]

PAC-IPN31BL 早々にシリコンケースを追加購入。980円也。

 第3世代のiPod nanoと一緒に、充電アダプタセットのシリコンケースを買ったものの、個体差なのか何なのかケースが上方向に数mmほどずれる自体が発生。それにホイール部の感度が従来モデルと違うらしく、シリコン上からの操作が上手く伝わらない頻度も結構あったのです。

 前者はともかく、後者は次第にストレスを感じるようになったので、現在出回っている製品でホイール部が露出したタイプと購入した次第。シリコンケースの厚み自体は従前のケースよりも厚みがありますが、初代nanoで使っていたアップル純正ケースの厚みで慣れていたので、そこまで違和感はなく。逆に落とした際の防御性は多少あるのかなと思っています。

 操作性は、露出しているだけあって当然のごとくスムーズ。改めて触っていると、初代よりホイール部分の感度が高くなっているような感で、それが上手くケース上に伝わっていないのかなと。また、今度はケースがずれることも起きていないので、不満点はまずは解消。

union: ポータブルプレーヤー:Apple「iPod nano 3rd」 http://meza.seesaa.net/article/59109766.html



ロアス 3rdnanoシリコンゴムケース PAC-IPN31BLロアス 3rdnanoシリコンゴムケース PAC-IPN31BL

ロアス
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools




ロアスダイレクト

ポータブルプレーヤー:Apple「iPod nano 3rd」 [購入]

nano比較 世間的にtouchが発売されたという前日夜にヨドバシで購入。8GBブルーを23800円で、ポイント還元はヨドelioで6%還元。

 現在、というか10月4日まで使っていたのは初代のiPod nano。使い勝手は今もって不満はなかったものの、流石に2年も使っていると電池持ちが悪くなってしまい、今回の購入決断と至ったわけです。

 最後の方はフル充電でも3~5時間ぐらいしか持たず、必然的に毎日充電が必要に。そして、例えば疲れて充電を忘れて寝てしまった翌日には大抵途中で充電が切れてしまいました(苦笑)。で、第3世代こと新nanoですよ。一応、最大24時間の連続再生が可能とのことで、5日一日使った範囲では買ったばかりですし、バッテリゲージは微動だにしません。

 操作系統的には、シャッフル操作の切り替えを再生画面上にできるようになったのは便利。通常は好みでまとめたプレイリスト単位でシャッフルしているのですが、先だって買ったヱヴァのサントラなどのようにバリエーション違いの曲が収録されているタイプだと再生が連続してしまうので一から順に聴きたいなと。それでその度に「設定」から設定し直すのは少々手間がかかっていたわけで、再生中にこれは曲順orアルバム順シャッフル、順番通りと選べるのは有り難いところです。

 クリックホイールは初代の直径約3cmと比べると、約4mmぐらい小さくなっています。使いにくくなったのかというと、まだ1日目なので分かりませんが、本体サイズからして変化しているので、手のホールド位置が当然ながらまるで違います。このホールドがどう落ち着くかで判断が付くかなぁと思っています。

 ちょっと残念だったのは、クリック音がオンかオフしか選べなくなったこと。初代ですと、ヘッドフォンから出すというのがあったので、よもや無くなっているとは思わなかったです。って、実はあったりしたら情けないわけですが。

 それ以外は使っているうちに満足点、不満点が出てくるでしょうが、買い換えるべくして買い換えているので後悔という念はまず出てこないかと。あとはケースですね。今回は今後に備えてACアダプタ付きのやつを買ってみましたが、大体半年ぐらいで付け替えていたので自分に合うタイプを探していこうと思います。今のは少しばかし合わない予感。それと運動用にアームバンドも探さねば。

ホイール直径が変わった ケース。自然とずり上がるのが気になる


ブルー、グリーンと悩んで、最終的にブルー。色味が似てたり、光の当たり具合で雰囲気が変わる本モデルなので悩んだら実際にチェックした方が良いかも。


Apple iPod nano 8GB ブルー MB249J/AApple iPod nano 8GB ブルー MB249J/A

アップルコンピュータ 2007-09-06
売り上げランキング : 217
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


ACアダプタ付きのコレを購入。ACアダプタに関して言えば、白筐体でも良かった。


3rd iPodNANO シリコン・ACアダプター(A) RT-N3C1/A3rd iPodNANO シリコン・ACアダプター(A) RT-N3C1/A

'- 2007-09-29
売り上げランキング : 12265

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


2回目以降はケースのみを買い換えていく予定。でも、初代と比べると大分持ち方が変わったので、どういうタイプが良いのか思案中。


3rd iPodNANO シリコンジャケット(アオ) RT-IPC1/A3rd iPodNANO シリコンジャケット(アオ) RT-IPC1/A

'- 2007-09-14
売り上げランキング : 534
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

一眼周辺機器:ペンタックス「イメージセンサークリーニングキット O-ICK1」 [購入]

 K100Dの撮影素子に付いたゴミが上手く取れなかったので、試しに購入。3360円也。

 最近、レンズを替える頻度が上がったせいか、比例するように撮影素子にゴミが付くようになったmyK100D。気付くたびにブロアーで掃除していたものの、先だってに思わずエアダスターで掃除したせいか、なかなかゴミが取れないように。よくよく撮影素子を確認してみると、それが起因した膜のようなものが視認できる状態に……。サポートセンター依頼も覚悟しつつ、クリーニングキットを試したところ、有り難いことに無事除去できた次第。

 キットは、スティックとクリーニングシートのシンプルな構成。スティックの先端にはウレタンゴムが備わっていて、これを撮影素子にペタッと軽く押し当てるだけでOK。ウレタンゴム部分は押し当てるごとにクリーニングシートでゴミを取る。これを繰り返して、撮影素子の清掃を行なっていく流れです。

 シートは何十枚かが、ポストイットのように連なっていて、これが終わるまで使用できるようです。何枚あるかまでは数えませんでしたが、少なくとも取れないのではと震えていた膜が除去できたのは一安心。安易にエアダスターに頼ったのを反省し、今後はブロアーでこまめな清掃を行ないつつ、上手く取れなかった場合にキットを活用するつもりです。でも、こうなるとブロアーにもこだわった方が良いのかしら、とまたも違う沼が来る予感。

http://www.digital.pentax.co.jp/ja/accessory/index35_others.html#08

ゴミ除去前 除去後。除去して気付く赤い点…


ペンタックス イメージセンサークリーニングキットO-ICK1 O-ICK1ペンタックス イメージセンサークリーニングキットO-ICK1 O-ICK1

ペンタックス
売り上げランキング : 1167

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

今日の注文:DVD&CD「さよなら絶望先生」「ひだまりスケッチ 特別編」 [購入]

 「さよなら絶望先生」は録画視聴しているMXTVが16:9で放送しているから、DVDの購入は悩みどころなんですよね。ただ、よく考えたら1クールで全4巻構成だから、そのまま突っ走っても良いなという気も。そして何より、2008年1月にでる絶望少女撰集というのが絶望的に気になります。ただのMAEDAXアイコン除去バージョンというのなら、微妙ですけど(苦笑)。


さよなら絶望先生 特装版1さよなら絶望先生 特装版1
新房昭之

キングレコード 2007-09-26
売り上げランキング : 59
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

サウンドトラックは迷い無く購入。後から渇望感がやってくる劇中BGMって、欲しいと思ったら市中在庫無しという悲しいケースもあるので。


さよなら絶望先生 オリジナル・サウンドトラックさよなら絶望先生 オリジナル・サウンドトラック
長谷川智樹

キングレコード 2007-10-24
売り上げランキング : 1358

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

シャフトが続きますが、特別編というのも出るようで。黒板ネタもほぼなく、気軽に視聴できるのでオススメの作品ではあります。しかし、この代替え画像はズルいなぁ。


ひだまりスケッチ 特別編 【完全生産限定版】ひだまりスケッチ 特別編 【完全生産限定版】
阿澄佳奈 .水橋かおり 新房昭之

アニプレックス 2007-10-24
売り上げランキング : 100
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。