SSブログ

デスクトップPCを刷新。エプダイ「Endeavor MR6000」 [購入]

Endeavor MR6000
Endeavor MR6000 posted by (C)MEI

 景気が本格的かつ全力で冷え込む前に買替えるべく購入。機種はエプソンダイレクトの「Endeavor MR6000」で、価格は送料含む11万6445円也。

 メインで使用しているPCは、確か2003年末頃に購入した自作品。最近、電源やCPUファン周りの騒音がうるさくなっていたのに加え、再インストールしたWindowsも経年とともにモッサリ傾向に。

 ファン交換&OS再インストールがもっとも安価な対応策でしたが、そもそもマザーボードのインターフェイスを見るに、AGPであり、IDE/SATA併用だったりする今となっては少し古いスペック。特にAGPスロットは2005年末にグラボを買替える時点で、選択肢が少なく、PCI Express対応品との値段差に気づかされたので今回が丁度いい機会だなと。

 ここで、そこそこのスペックを揃えて置けば、Windows 7まで耐えられるし、景気が冷え込んで収入にダメージが加わっても安心だなと自分に言い聞かせて買換えを決意した次第。果して同一スペックであれば、他のショップ系のBTOが安かったものの、ツクモは当時の段階でBTO納期が不明だった点があったり、他店ではRAID非対応マザーがベースであったり、有線LANがギガビット非対応だったりするなど決め手に欠き、最終的に「ケースデザインは愛!」をテーマにエプソンダイレクトのMR6000を選択した。

 前回の購入記憶が曖昧になったので、備忘録的に今回の主なスペックをメモ。

--------
・OS
 Windows XP Professional(Vista Businessからのダウングレード)
・CPU
 Intel Core2 Duo E8500(3.16GHz)
・メモリ
 1GB×2
・チップセット
 Intel G45 Express チップセット
・グラフィック
 チップセット内蔵(HDMI+Dsubのマルチディスプレイ)
・HDD
 500GB×2(RAID 1設定、もう1台追加可能)
・光学ドライブ
 DVD-ROM(再生ソフトなし)
・保証
 2年間お預かり修理(ピックアップ保守/コンピューター本体)
--------

 CPUとグラフィックボードは最新のトレンドと自分に最適なスペックが判断できなかったので、前者は自分的コストパフォーマンスを踏まえて、後者は一旦内蔵グラフィックを使用するという判断に。で、グラフィック周りは従前からの使用方法であれば、内蔵で十分でした。

 光学ドライブはDVD再生やメディアへの書込みは現時点でやらないだろうとROM/再生ソフトなしを選択。また、マウス/キーボードは現行を引継ぐのでBTOで削除。それぞれ数百円ですが、元値から値段が引かれるのは嬉しいところです。

 また本体コンセントは少し面白く、コンセントを差して、斜め方向にケーブルが伸びている仕様でした。最初なんだろうと思ったものの、実際にコンセントに差して納得。これなら上下のコンセントに干渉しない、という事だったのですね。

 12月に入るや否や注文したものの、指定通り土曜日の夜間帯に到着。今回の発送は日通でした。

 使用から1週間超経ちますが、特に問題は発生しておらず、まずまず上出来なつきあいが始った感じです。騒音は当然のごとく静かになりましたが、その分、HDDのシーク音が少しばかり気になるように。まぁこれは贅沢の範疇でしょう。

 当面HDDやグラボ、光学ドライブの追加/交換の予定はしていませんが、メンテナンス性も高そうなので、行動を起す際も腰が重くて順延という事態にはならずに済むかもしれません。ちなみにメモリカードスロットはSDHC対応でした。

Endeavor MR6000

エプソンダイレクト株式会社




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須入力]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。